パソコン工房とドスパラはどっちがいい?両社の違いを徹底比較
パソコンを購入する際に候補に挙がってくるのが「ドスパラ」や「パソコン工房」と言った大手ではないでしょうか。
【ドスパラとパソコン工房の比較一覧表】
比較項目 | ドスパラ | パソコン工房 |
➀コスパ(価格) | 同スペックだとほとんど差はない | |
➁納期 | 最短当日or翌日出荷可能 (AM11:40まで注文確定で当日出荷可/土日も出荷可) |
出荷までに3~10日程度かかることが多い |
➂セール頻度や内容 | 頻繁に実施 (現在実施のセール&キャンペーン一覧) |
頻繁に実施 (現在実施のセール&キャンペーン一覧) |
➃サポート | メール、電話、LINEでの問合せ・相談可能 | メール、電話、LINEでの問合せ・相談可能 |
➄保証 | 標準保証 + 初期不良対応期間が最大30日間 + セーフティサービス(月額980円オプション) |
標準1年保証 + オプションで最大4年間の延長保証が可 |
➅支払方法 | クレジットカード 分割払い(三井住友) コンビニ決済 代金引き換え 銀行振込(三菱UFJ銀行) 銀行ネット決済 PayPay銀行リンク決済 ATM決済(ペイジー決済) Amazon Pay 楽天ペイ PayPal PayPay d払い |
銀行振込 クレジットカード決済 代金引換 コンビニ決済 ジャックスローン決済 ジャックス据置ローン決済 オリコローン決済 三井住友カード ショッピングクレジット決済 郵便振替 Pay-easy決済(ネット・ATM銀行振込) 楽天Edy PayPay 楽天ペイ d払い メルペイ au PAY(ネット支払い) 売掛・公費 |
➆デザイン | スタイリッシュな傾向 | シンプルで機能的な傾向 |
➇コラボモデル | コラボ多数 (コラボモデル一覧ページ) |
コラボ多数 (コラボモデル一覧ページ) |
➈店舗数 | 全国55店舗 | 全国66店舗 |
1.コスパ(価格) を比較
結論として、価格面ではドスパラもパソコン工房もほぼ差がありません。
同じくらいのスペックのゲーミングデスクトップPCをピックアップして比較してみましたが、以下のように価格は主にCPUとGPU、メモリによって大体決まってきている事が分かります。
【ドスパラとパソコン工房のゲーミングデスクトップの価格&スペック比較】
モデル | GALLERIA XA7C-R46T (ドスパラのゲーミングデスクトップ) |
LEVEL-M77M-147F-SL8X (パソコン工房のゲーミングデスクトップ) |
価格 | 204980円(税込) | 212800円(税込) |
CPU | Core i7-14700F | Core i7-14700F |
GPU | GeForce RTX 4060 Ti 8GB | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | メモリ32GB | 32GBメモリ |
SSD | 1TB SSD | SSD1TB |
製品ページ | 製品ページ | 製品ページ |
特に、同じスペックで比較した場合、どちらも定価は同じくらいなので、後述するようにセールや割引キャンペーンで欲しいスペックやモデルが対象になっているかどうかが価格面では最も重要な選択基準になります。(両社のセールについては後述)
2.納期を比較
納期の速さを重視するならドスパラが優れています。
ドスパラは、最短で当日または翌日出荷が可能(AM11:40までの注文確定で当日出荷可能&土日も可能)なため、注文してから商品が手元に届くまでが非常に早いです。急ぎでパソコンが必要な方にとっては、大きなメリットとなるでしょう。
参考:ドスパラの配送について
一方、パソコン工房の納期はやや長めです。通常のBTOパソコンでは、出荷までに3日から10日程度かかることが多く、ドスパラほど迅速ではありません。ただし、パソコン工房にも即納モデルがあり、これらは比較的早く手元に届くことができますがラインナップが限られています。(即納マークのある商品は14:00までのご注文に対して当日出荷が可能)
また、ドスパラは土日祝日も出荷対応しているため、平日以外に注文してもすぐに対応してもらえるのが強みです。パソコン工房も迅速に対応していますが、全体としてはドスパラの方がスピードにおいて優れています。
このため、納期を重視する場合はドスパラ、少し時間に余裕があり、サポートやカスタマイズの幅を重視したい方はパソコン工房が良い選択となります。
3.セール頻度や内容を比較
コスパ以上に重要なのが割引セールやキャンペーン・クーポンで安く購入できるかという点ですが、ドスパラもパソコン工房も頻繁にセールを実施しています。
パソコン工房は、定期的に月1回程度の割引セールを開催しており、人気のゲーミングPCやその他のモデルがセール対象になることが多いです。特に大型セールでは、通常価格よりも大幅に割引されることがあるため、タイミングによってはかなりお得に購入することができます。
一方で、ドスパラも頻繁に割引セールを実施しており、割引用のクーポンコードを配布したり、大幅ポイント還元やキャンペーンを行ったりしています。
例えば、ドスパラでパソコンを購入すると、ドスパラポイントが貯まり、そのポイントを使って周辺機器やアクセサリーを購入したり、Steamウォレットに変換してゲームの購入に使うことができます。
現在ドスパラで実施しているセールやクーポン情報は以下の通りです↓
ドスパラ(Dospara)では10月11日(金) 10:59まで期間限定で『秋の大還元セール』が実施中です!
カート会計時に以下のクーポンコードを入力する事で最大50,000円のセール割引が適用されます↓
Autumn2024_01
是非上記のクーポンコードを使って「秋の大還元セール」の期間中にお得にPC製品を購入してください↓
またドスパラで今月使えるシークレットクーポン情報も以下ページでまとめているので是非活用してお得に購入してください🎵
【2024年10月最新版】ドスパラの全クーポンコード一覧&特別クーポンの入手方法
また、ドスパラは特定のシーズンやイベントに合わせたコラボキャンペーンを実施することがあり、特定のゲーミングPCや限定モデルが対象になることもあります。これらのキャンペーンは、ゲーマーやクリエイターにとっては大きな魅力となります。
ドスパラのセール・クーポン情報や配布クーポンコードに関しては以下ページで詳しく解説していますので是非参考にしてみて下さい↓
【2024年10月最新版】ドスパラの全クーポンコード一覧&特別クーポンの入手方法
【2024年10月最新】ドスパラセール時期はいつが安い?ボーナスセールや決算セールの割引率
結論として両社で実施しているセールや対象モデル、実質的な割引率は時期によってバラバラなので、その時点でドスパラとパソコン工房で実施しているセールやキャンペーンを確認・比較して、条件が良い方を選択するのがベストです↓
参考:
セール・キャンペーン特集(パソコン工房)
キャンペーン / 特集コンテンツ一覧(ドスパラ公式)
4.サポートの比較
サポートの充実度ではパソコン工房もドスパラも優れていると言っていいでしょう。
後述しますがパソコン工房もドスパラも全国に実店舗があるため、直接店舗に持ち込んでサポートを受けることができる点が大きな強みです。
また何か問題が発生した場合や質問がある場合には、どちらもメールや電話、LINEでもすぐにサポート対応してもらえるため、初心者の方やパソコンに詳しくない方には安心できるサポート体制です。
【ドスパラとパソコン工房のサポートの比較】
サポートの種類 | ドスパラ | パソコン工房 | |
メールサポート | 受付時間: | 24時間365日 | 24時間365日 |
サポート対象: | 購入前や不具合など多岐 | 購入した商品の不具合の問合せ | |
問合せ先: | 個人向け問い合わせ窓口 法人向け問い合わせ窓口 |
問い合わせ窓口 | |
電話サポート | 受付時間: | 個人向け:[平日] 9:00〜21:00 [土日祝] 10:00〜18:00
法人向け: [平日] 9:00〜18:00 |
24時間/ 年中無休 |
サポート対象: | 購入前や不具合など多岐 | 使用方法・商品の故障・不具合・内容確認等(購入後の相談) | |
問合せ先: | TEL:03-4332-9656(個人)
TEL :03-5294-2041(法人) |
TEL:0570-550-760 | |
LINEサポート | 受付時間: | オペレーター回答時間:10:00~18:00 | |
サポート対象: | 購入前や不具合など多岐 | 購入に関する相談(商品選び、仕様の確認、支払方法等) | |
問合せ先: | LINE友だち登録後にチャットにて問合せ | LINE友だち登録後にチャットにて問合せ |
ドスパラも24時間365日対応のサポートを提供しており、特に電話やメールでの対応は迅速です。ドスパラはオンラインでのサポートやリモート対応も充実しており、特にパソコンの不具合が起こった際の24時間365日対応は便利です。
また、パソコン工房は延長保証のオプションが充実しており、物損や過失による故障にも対応する保証プランを提供しています。これに対して、ドスパラも延長保証プランを用意していますが、物損などの保証が含まれるプランはありません。
このように、24時間の電話サポートを重視するならパソコン工房が、オンラインでのサポートや迅速な対応を求めるならドスパラがおすすめです。
参考:
お問い合わせ窓口(ドスパラ公式)
24時間365日対応サポートセンター
5.保証の比較
製品購入後にトラブルがあった際に活用することになる保証の内容に関しては両社とも優秀です。
パソコン工房は、標準の1年保証に加えて、オプションで最大4年間の延長保証を提供しています。
参考:パソコン延長保証 3年間・4年間&さらに物損保証付きも選べる(パソコン工房)
この延長保証は、通常の修理対応だけでなく、物損や過失による故障にも対応するプランを選ぶことができるため、万が一のトラブルにも安心です。また、特定の延長保証プランでは、水漏れや落下といったアクシデントにも対応しているので、特に日常的にパソコンを多く使う人や、持ち運びが多い場合には大きなメリットとなります。
一方で、ドスパラも購入時に標準で無料の1年間の保証があり、オプションで2年から最大5年まで延長保証が可能です。ただし、ドスパラの延長保証は主に機械的な故障に対応するもので、パソコン工房のような物損保証は含まれていません。このため、物理的な損傷に対する保証が必要な方にはパソコン工房がより適しています。
また、ドスパラは初期不良対応期間が最大30日間と長めに設定されており、購入直後のトラブルに対しても手厚い対応が期待できます。これに対して、パソコン工房も同様に初期不良の対応は迅速ですが、ドスパラほど長い初期不良対応期間を持つことは少ないです。
したがって、物損や過失のリスクを考慮して長期的な保証を重視するならパソコン工房、より迅速で手厚い初期対応を重視するならドスパラが適していると言えるでしょう。
ちなみにドスパラには月額980円で任意で加入できる「セーフティサービス」もあるので、気になる方は要チェックです↓
ドスパラのセーフティサービス(保証)は必要?こんな人にお勧め&料金や特典詳細
6.支払い方法の種類の比較
支払い方法の豊富さではパソコン工房が優れています。パソコン工房は、クレジットカードや銀行振込、代金引換などの基本的な支払い方法に加えて、PayPayや楽天ペイ、d払い、メルペイ、au PAYといった多様なモバイル決済に対応しています。また、分割払いにも対応しており、複数のローン会社を利用することができるため、購入者の支払いニーズに柔軟に応じられる点が特徴です。
- 銀行振込での支払い
- クレジットカード決済での支払い
- 代金引換での支払い
- コンビニ決済での支払い
- ジャックスローン決済での支払い
- ジャックス据置ローン決済での支払い
- オリコローン決済での支払い
- 三井住友カード ショッピングクレジット決済での支払い
- 郵便振替での支払い
- Pay-easy決済(ネット・ATM銀行振込)での支払い
- 楽天Edyでの支払い
- PayPayでの支払い
- 楽天ペイでの支払い
- d払いでの支払い
- メルペイでの支払い
- au PAY(ネット支払い)での支払い
- 売掛・公費での支払い
一方で、ドスパラも支払い方法は多岐にわたりますが、パソコン工房に比べるとやや限定的です。クレジットカード、銀行振込、代金引換といった基本的な方法に加え、Amazon PayやPayPal、楽天ペイ、PayPayなどのオンライン決済が利用できます。また、JACCSショッピングローンを利用すると、最大36回の分割払いが金利0%になるキャンペーンがあるため、大きな買い物を分割で負担を減らして購入したい方には魅力的です。
【ドスパラの支払方法の種類】
支払方法 | 支払手続きのタイミング | ドスパラ側の確認タイミング |
クレジットカード | 注文と同時 | ご注文と同時 (とても早い) |
分割払い (三井住友) |
注文完了後 | 当日~翌日 |
コンビニ決済 | 注文完了後 (手数料無料) |
手続き後即時 (早い) |
代金引き換え | 商品到着時 | – |
銀行振込 (三菱UFJ銀行) |
注文完了後 | 手続き後即時 (早い) |
銀行ネット決済 | 注文完了後 (手数料無料) |
手続き後即時 (早い) |
PayPay銀行リンク決済 | 注文と同時 (手数料無料) |
注文と同時 (とても早い) |
ATM決済 (ペイジー決済) |
注文完了後 (手数料無料) |
手続き後即時 (早い) |
Amazon Pay | 注文と同時 | 注文と同時 (とても早い) |
楽天ペイ | 注文と同時 | 注文と同時 (とても早い) |
PayPal | 注文と同時 | 注文後20分以内 (とても早い) |
PayPay | 注文と同時 | 注文後20分以内 (とても早い) |
d払い | 注文と同時 | 注文後20分以内 (とても早い) |
特に分割払いの金利負担を避けたい場合はドスパラのローンキャンペーンが有利ですが、支払い方法の選択肢を多く求めるならパソコン工房の方が適していると言えるでしょう。
このように、支払い方法に関しては、分割払いの金利を重視するならドスパラ、一方で決済手段の豊富さやモバイル決済の利便性を重視するならパソコン工房を選ぶと良いでしょう。
7.デザインの比較
デザイン面は正直個人の好みによるので優劣をつけるのは難しいですが、ドスパラはスタイリッシュなデザイン&パソコン工房はシンプルで機能的なデザインな傾向があります。
ドスパラのゲーミングPCシリーズ「GALLERIA(ガレリア)」は、前面にRGBライティングが施されたスタイリッシュなケースデザインが特徴です。さらに、人気ストリーマーやプロゲーミングチームとのコラボモデルが多く、ゲーマーの好みに合わせたカッコいいデザインが多数揃っています。このため、外観のカスタマイズ性や個性を重視したい方にとっては、ドスパラが優れています。
参考:GALLERIA Crazy Raccoon コラボモデル
一方、パソコン工房のデザインはシンプルで機能的です。パソコン工房のゲーミングPCシリーズ「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」は、黒を基調とした落ち着いたデザインが多く、派手さは少ないですが、安定感のあるデザインです。また、カスタムPCとしての自由度が高いため、機能や性能にこだわる人には扱いやすい構成になっています。シンプルな外観が好きな方や、派手な装飾が必要ない方には適しています。
さらに、パソコン工房は最近、白いケースやピラーレスのデザインも展開しており、デザインの幅が広がりつつありますが、全体的に機能重視の設計が目立ちます。
このため、個性的でおしゃれなデザインを求めるならドスパラ、シンプルで機能性を重視したいならパソコン工房が向いています。
とは言えデザインに関しては、PCを設置する環境や個人の好みによって決めるのが良いでしょう。
8.コラボモデルの種類の比較
コラボモデルの種類や豊富さではドスパラが優れています。ドスパラは、ゲーミングPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」を通じて、人気のストリーマーやプロゲーミングチーム、Vtuberとのコラボモデルを多数展開しています。
「渋谷ハル」や「Crazy Raccoon」といった有名ストリーマーやチームとのコラボPCは、専用デザインや特別仕様が施されており、ファンにとっては非常に魅力的です。
参考:秋雪こはく コラボモデル
参考:ゲーミングPC ぶいすぽっ!コラボモデル(ドスパラ公式)
これらのコラボモデルは、特定のファン層をターゲットにしており、見た目だけでなく、スペック面でも充実した構成になっているため、ゲーミングPCとしての性能も申し分ありません。
- SHAKA
- TIE
- FENNEL
- ぽこピー
- カグラナナ
- ALGS Year4 大会協賛モデル
- STAGE:0 大会協賛モデル
- VALORANT Challengers Japan 2024 大会協賛モデル
- SCARZ
- DETONATOR
- まさのりch
- ゆふな
- 夜のクラゲは泳げない
- ハイスピードエトワール
- のばまんゲームス
- 杏仁ミル
- ニグ
- Alelu
参考:GALLERIA × コラボレーションモデル(ドスパラ公式)
一方、パソコン工房も「LEVEL∞(レベルインフィニティ)」シリーズでコラボモデルを展開しています。たとえば、eスポーツチーム「父ノ背中」や「Crazy Raccoon」とのコラボモデルがあります。
これらのコラボPCは、プロゲーマーが使用するスペックを元に設計されているため、ゲームをプレイする上でのパフォーマンスは高く、デザインもシンプルながら機能的です。
- Gaming Organization「ZETA DIVISION」コラボゲーミングPC
- プロマルチゲーミングチーム「父ノ背中」コラボゲーミングPC
- プロゲーミングチーム「RIDDLE」コラボゲーミングPC
- eスポーツチーム「IBUSHIGIN」コラボゲーミングPC
- プロゲーミングチーム「Rush Gaming」コラボゲーミングPC
- プロゲーミングチーム「NORTHEPTION」コラボゲーミングPC
- プロゲーミングチーム「REIGNITE」コラボゲーミングPC
- eスポーツチーム「N/S高eスポーツ部」コラボゲーミングPC
- プロゲーミングチーム「SBI e-Sports」コラボゲーミングPC
- 「NIRU」コラボゲーミングPC
- 「蒼井ミュウ」コラボゲーミングPC
- 「たここ」コラボゲーミングPC
- 「えなこ」コラボゲーミングPC
- 「ドズル社」コラボゲーミングPC
- 「篠崎こころ」コラボゲーミングPC
- 「篠原みなみ」コラボゲーミングPC
- 「えい梨」コラボゲーミングPC
- 「みゃこ」コラボゲーミングPC
- 「東雲うみ」コラボゲーミングPC
- 「ズズ」コラボゲーミングPC
- 「はんじょう」コラボゲーミングPC
- 「ゆにれいど!」コラボゲーミングPC
- 「GanGun Girls」コラボゲーミングPC
- 「Civ:A」コラボゲーミングPC
- 「Vlash」コラボゲーミングPC
- 「赤見かるび」コラボゲーミングPC
- 「Ragis」コラボゲーミングPC
- 「SPYGEA」コラボゲーミングPC
- 「椎名ひかり」コラボゲーミングPC
- 「hapi」コラボゲーミングPC
- 「NENE×YOCHU」コラボゲーミングPC
- 「だんたい」コラボゲーミングPC
- 「ゼロイチゲーム部」コラボゲーミングPC
- 「雨栗」コラボゲーミングPC
- 「声優e-Sports部」コラボゲーミングPC
- 「石黒千尋」コラボゲーミングPC
正直なところコラボモデル同士での比較は難しいので、自分の推しとコラボしている方を選択するだけですね。
9.実店舗の多さの比較
アウトレット製品や店舗サポート、店舗で実際に製品を体験・確認したい場合にはネットではなく実店舗を重視する人もいると思います。
実店舗の店舗数ではパソコン工房の方が若干多いです。
パソコン工房は、全国に数多くの店舗を展開しており、主要都市だけでなく地方にも店舗があります。(2024年時点で全国に66店舗)
これにより、購入前に直接パソコンの現物を確認できるだけでなく、購入後のサポートや修理依頼も店舗で対応してもらえるため、パソコンに詳しくない方でも安心して利用できる環境が整っています。また、店頭でのカスタマイズ相談やパーツの購入も可能なため、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応しています。
一方、ドスパラの実店舗もそれに近いくらいあり、主要都市を中心に展開しています。(2024年時点で全国に55店舗)
ドスパラはオンライン販売に力を入れているため、店舗数はパソコン工房より若干少ないものの、オンラインでのサポートや購入が非常にスムーズです。近くに店舗がない場合でも、ドスパラは24時間対応のオンラインサポートを提供しているため、パソコンのトラブルがあった際も電話やチャットで対応してもらうことができます。
参考:店舗一覧(ドスパラ公式)
【ドスパラとパソコン工房の店舗数比較】
ドスパラの店舗 (55店舗) |
パソコン工房の店舗 (66店舗) |
【ドスパラの店舗】
【デジタルドック 修理・サポート専門店】
|
|
とは言え実際には近くに店舗があるかどうかを確認してから選ぶのが良いでしょう。
結論:ドスパラ・パソコン工房はこんな人にお勧め♪選び方
結論として、ドスパラとパソコン工房のどちらを選ぶかは、あなたのニーズによります。
それぞれのメーカーには異なる強みがあるため、自分がパソコンに求める要素を明確にすることが、どちらのメーカーで購入するかを選ぶ基準になってきます。
ドスパラがお勧めな人
まず、ドスパラがおすすめなのは以下のような方です↓
- 価格重視でコストパフォーマンスの良いゲーミングPCを求めている方
- 納期を重視しできるだけ早くPCが欲しい方。(ドスパラは最短で翌日出荷が可能)
- 有名なストリーマーやプロゲーマーとコラボしたモデルに興味がある方
- 分割払いでの購入を考えており、分割金利0%キャンペーンを利用したい方
パソコン工房がお勧めな人
一方、パソコン工房は次のような方におすすめです:
- 近くに店舗がある&サポートやアフターケアを重視しトラブル時に実店舗での対応を希望する方(店舗数が多い)
- カスタマイズ性が高く用途に応じた細かい調整ができるPCを求めている方(自作パーツを選びたい方)
- 長期保証や物損保証を重視し、万が一の故障や破損にも備えたい方
このように、ドスパラはスピードと価格、パソコン工房はサポートとカスタマイズ性というポイントを基に選ぶと良いでしょう。どちらを選んでも、それぞれの強みを活かしたPCライフを楽しむことができるはずです。
ドスパラのお勧めモデル3選
続いてドスパラで特におすすめのモデルを3つ紹介します。(売れ筋人気順)
それぞれの特徴や用途に応じて、自分に合ったゲーミングPCを見つけてみてください。
GALLERIA RM7C-R46T 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
まず注目すべきはドスパラ内でもゲーミングPCお勧めランキングでもNo1となっている「GALLERIA RM7C-R46T」でしょう。
高性能なゲーム動作環境
GALLERIA RM7C-R46Tの最大の特長は、その高性能なゲーム動作環境です。PUBGやApex Legendsなどの高負荷ゲームでも問題なく動作し最高設定でもサクサクとプレイできます。
特に「180fpsでのプレイが安定してできる」という意見が多く、ストレスフリーで快適にゲームを楽しめますし、複数のゲームを同時に起動しても動作が重くならない点が評価されています。
洗練されたデザインと使いやすさ
デザイン面でもGALLERIA RM7C-R46Tは高い評価を受けています。多くのユーザーが「メタリックな外装がスタイリッシュで部屋に馴染む」といった意見を持ち、RGB-LEDライトによるカスタマイズ可能なライティングも人気です。
また、コンソールパネルが45度傾斜している設計により、どの位置に置いても操作しやすい工夫がされています。見た目の美しさだけでなく、日常的な使いやすさも追求されている点が特長です。
静音性と冷却性能の両立
冷却性能と静音性についても高評価が多く見られます。特に大型の冷却ファンが搭載されているため、静音性を保ちながらも効果的に熱を排出できる設計です。
ただし、空冷ファンの音がやや気になるという声もあり、静音性を重視する場合は水冷式を検討するのがよいかもしれません。特に長時間のプレイが前提なら水冷式で快適な温度でPCが動作します。
カスタマイズ性の高さ
GALLERIA RM7C-R46Tはカスタマイズが可能な点も特長です。電源やCPUファン、メモリなど、ユーザーのニーズに応じたアップグレードができるため、さらに自分好みのPCを構築できます。
利用者の中には「メモリを増量したことで複数タスクもスムーズにこなせる」という声があり、カスタマイズの幅広さが高い評価を受けています。
価格とコストパフォーマンス
価格についても、多くのユーザーが納得している様子です。確かにハイエンドPCとしては決して安くはありませんが、「性能と価格を考えるとコスパが良い」との評価が目立ちます。
また、長く使い続ける前提で購入するユーザーが多く、「高い買い物だからこそ、大切に使っていきたい」といった意見もあり、信頼できる品質を感じているようです。
【GALLERIA RM7C-R46Tのスペック一覧】
機種: | GALLERIA RM7C-R46T 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』 |
ドスパラ定価: | 199,980円(税込) |
OS: | Windows 11 Home |
CPU: | Core i7-14700F |
グラフィックス: | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ: | 16GBメモリ DDR5 |
ストレージ: | 500GB Gen4 SSD |
ベンチマークスコア: | 13278 |
サイズ: | 220(幅)×440(奥行き)×425(高さ) mm |
重量: | 約14kg |
保証: | 保証期間1年 |
GALLERIA RM7C-R46Tは、ゲームパフォーマンス、デザイン、カスタマイズ性、冷却性能、そしてコストパフォーマンスのバランスが取れたモデルです。ゲーミングPCを探している人には非常におすすめの製品で、長期間使える安定したPCを求める方に向いていると言えるでしょう。
GALLERIA RM5C-R46 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
GALLERIA RM5C-R46は、コスパと性能のバランスが優れたゲーミングPCです。Core i5-13400FとRTX 4060 Tiを搭載しており、価格と性能のバランスが取れています。普段使いからゲームまで幅広く対応でき、初めてのゲーミングPCとしても最適です。
まず、性能の高さが評価されています。高画質なゲームを快適にプレイできているという購入者の意見も多く、例えば「FF14」や「ドラクエX」といった人気タイトルでも問題なく動作するとのことです。
特に、GeForce RTX 4060とCore i5-14400Fの組み合わせは、現行のゲームを安定してプレイできるだけでなく、ゲーム中に他のアプリを動かしてもサクサク動作する点が好評です。
デザインについてもシンプルでありながらカッコいいと高評価です。正面部分の縁が光るスタイリッシュなデザインが、ゲーミングPCらしい個性を出しつつ、派手すぎないバランスを保っています。レビューによれば、ライトが派手すぎないため、落ち着いた部屋のインテリアにも自然と馴染むという声がありました。
【GALLERIA RM5C-R46のスペック一覧】
機種: | GALLERIA RM5C-R46 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』 |
ドスパラ定価: | 164,980円(税込) |
OS: | Windows 11 Home |
CPU: | Core i5-14400F |
グラフィックス: | GeForce RTX 4060 8GB |
メモリ: | 16GBメモリ DDR5 |
ストレージ: | 500GB Gen4 SSD |
ベンチマークスコア: | 10761 |
サイズ: | 220(幅)×440(奥行き)×425(高さ) mm |
重量: | 約14Kg |
保証: | 保証期間1年 |
冷却性能はRM5C-R46は最大2000rpmの冷却ファンを搭載しており、長時間ゲームをプレイしても本体が熱くならないと利用者から好評です。冷却性能が高いため静音性も優れており、ファンの音が気にならないという感想も多く見受けられました。
価格に関しても満足している声が多いです。購入者は、特にカスタマイズせずにこの価格帯で満足な性能を得られることに喜びを感じているようです。カスタマイズ次第でさらに性能を上げることができるため、将来的なアップグレードも見込めるPCです。
総合的に、GALLERIA RM5C-R46は、ゲームプレイだけでなく、複数のタスクを快適にこなしたいユーザーにも向いているモデルといえるでしょう。
GALLERIA RL5R-G165-5 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』
GALLERIA RL5R-G165-5は、エントリーレベルのゲーミングノートパソコンとして人気があります。
特に価格と性能のバランスが取れており、初めてゲーミングPCを購入する人や、軽いゲームを楽しみたい人に適しています。
性能に対する満足度が高い
利用者の多くが、このモデルの性能に満足しています。例えば、Apex Legendsやマインクラフトなどの人気ゲームを問題なくプレイできる点が評価されています。最新のゲームでも最低限の設定で快適に動作するため、ゲームにこだわらないユーザーには十分な性能を持っています。多くの利用者は、特にゲームの起動やブラウザの処理が非常に速いことに驚いており、10万円以下でこの性能が手に入る点が「コスパ最強」とも評されています。
デザインと使い勝手
このモデルのデザインは「シンプルで場所や人を選ばない」と評価され、ビジネスや普段使いにも適しています。キーボードの発光色を自由に変更できる機能があり、利用者はデザインのカスタマイズを楽しんでいます。また、ロゴやキーボードのデザインも控えめで、落ち着いた外観が好まれているようです。
ファンの音が気になるという声も
一方で、ファンの音に関しては「やや大きい」と感じる利用者が多いです。ノートPCの特性上、負荷がかかるとファンが回るため、ゲーム中や高負荷作業中には音が目立つことがあります。ただし、イヤホンを使用することで特に気にせず使用しているユーザーも多く、許容範囲内だと考えられています。
10万円以下のゲーミングノート:価格に対する満足度は高い
価格に対しての満足度も非常に高いです。10万円以下で購入でき、軽いゲームからクリエイティブ作業までこなせる性能は、多くのユーザーにとって「十分なコストパフォーマンス」とされています。一部のユーザーは、「重いゲームをやりたいならもう少し高額なモデルを検討した方が良い」としていますが、軽いPCゲームや普段使いを中心とするなら、コスパは抜群です。
【GALLERIA RL5R-G165-5のスペック一覧】
機種: | GALLERIA RL5R-G165-5 『Minecraft: Java & Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版』 |
ドスパラ定価: | 89,980円(税込) |
OS: | Windows 11 Home |
CPU: | Ryzen 5 6600H |
グラフィックス: | GeForce GTX 1650 4GB |
メモリ: | 16GBメモリ |
ストレージ: | 500GB NVMe SSD |
ディスプレイ: | 15.6インチ液晶 (1920×1080) |
ベンチマークスコア: | 3927 |
サイズ: | 約 360(幅) x 244(奥行) x22(高さ 最薄部)mm |
重量: | 約2.1kg |
保証: | 保証期間1年 |
GALLERIA RL5R-G165-5は、ゲーミングノートPCとしてエントリーレベルの性能を持ち、ゲームプレイや普段使いにおいてコストパフォーマンスが非常に高いモデルです。軽いゲームをプレイしたい人や、出先での利用を考えている人におすすめの選択肢です。ファンの音が気になる点はありますが、全体的には満足度が高い製品となっています。
ドスパラの売れ筋&人気機種の詳細は以下のページで確認できるので、モデル選び中の方は参考にしてみて下さい↓