【2025年7月】ゲーミングPCが格安な在庫処分セール(クリアランスセール)特集

ドスパラの在庫処分セールの概要&公式バナー

SHARE

もし良かったらどうかシェア頂けませんか?↓
もし良かったらどうかシェア頂けませんか?↓
一部PRあり

目次
  1. 【2025年7月最新】現在「クリアランスセール」「在庫一掃セール」を実施しているショップやメーカー
  2. 在庫処分セールの割引率や安い理由・背景
  3. 購入前に要チェックを!在庫処分セールの注意点も把握しておこう
  4. 【2025年7月最新】現在ゲーミングPCが安く購入できるセール情報
  5. ゲーミングPCの在庫処分セールに関する疑問やよくある質問

【2025年7月最新】現在「クリアランスセール」「在庫一掃セール」を実施しているショップやメーカー

ゲーミングパソコンの処分セールとは、型落ちや在庫過多のモデルを、通常よりも大幅に値下げして販売するセールのことです。とくに決算期の2月~3月、夏前の6月などに実施されやすく、掘り出し物が見つかる可能性も高いです。

以下の表に、処分セールを実施している主なBTOメーカーと、その特徴・おすすめポイントをまとめました。

【現在「クリアランスセール」「在庫一掃セール」を実施中のメーカー&ショップ一覧表】

ショップ・メーカー クリアランス・在庫処分セール&実施期間
ドスパラ
ドスパラのロゴ背景白_248_スクエア
在庫処分セール
ドスパラの在庫処分セールの概要&公式バナー
■実施期間:常時実施
(詳細の解説)
アーク
パソコンショップ-アーク(ark)の公式ロゴ_背景白_300スクエア
スーパークリアランスセール
アークのスーパークリアランスセールの概要&公式バナー
■実施期間:常時実施
(詳細の解説)
ツクモ
ツクモのロゴ(tsukumo_logo)_248_スクエア
在庫一掃セール
ツクモの在庫一掃掃セールの概要&公式バナー
■実施期間:常時実施&ラインナップは毎週土曜更新
(詳細の解説)
パソコン工房
パソコン工房のロゴ背景白_300_スクエア
Windows 10搭載モデル在庫処分
パソコン工房で開催の「Windows 10搭載モデル在庫処分開催!」のセール概要&公式バナー
■実施期間:現在終了
(詳細の解説)
Lenovo(レノボ)
Lenovoののロゴ背景白_300_スクエア
在庫処分セール&クリアランスセールLenovoのクリアランスセール_公式バナー
■実施期間:常時開催
(詳細の解説)
DELL
DELLのロゴ背景白_248_スクエア
クリアランス製品
DELLの公式ロゴ
■実施期間:常時実施
(詳細の解説)
ヤマダ電機 在庫一掃セール
ヤマダウェブコム(ヤマダ電機のウェブストア)で常時実施している在庫一掃セールの概要&公式バナー
■実施期間:常時実施
(詳細の解説)

という事で上記の表の各ショップ・メーカーが現在実施している「在庫処分セール」「クリアランスセール」の詳細を順番に解説していきます↓

ドスパラの在庫処分セール【常時開催】

ドスパラ(dospara)のロゴ(logo)

ドスパラでは在庫処分セールを実施しており、ドスパラの「在庫処分」特設ページで常時何かしらの製品が販売されています🔥

ドスパラの在庫処分セールの概要&公式バナー

ドスパラの在庫処分セールの対象モデルのラインナップ&特価・割引

現在だとWindows10Pro搭載PCが在庫処分セールの対象になっている他、以下のグラボを搭載したデスクトップPCも在庫処分セールの対象モデルとなっています↓

ドスパラの在庫処分セールの販売製品でグラボ「GeForce RTX 4060」を搭載しているモデル&販売価格_6万円お得!

【ドスパラの在庫処分セールの対象モデルのラインナップ&特価価格】

製品ラインナップ 販売価格
Magnate IM Windows 10 74,980円(税込)
Magnate IM 通販限定モデル 199,980円(税込)
raytrek 4CX46(B760) 261,400円(税込)
Magnate MV 第12世代Core搭載 Windows 10 117,980円(税込)
Magnate MV 第12世代Core搭載 通販限定モデル 131,980円(税込)
Magnate MT 第12世代Core搭載 Windows 10 102,980円(税込)
Magnate MT 第12世代Core搭載 通販限定モデル 116,980円(税込)
THIRDWAVE F-14RP5S Windows 10 79,980円(税込)
THIRDWAVE F-14RP5S-B 法人モデル 136,980円(税込)
THIRDWAVE F-14RP7S Windows 10 97,980円(税込)
THIRDWAVE F-14RP7S-B 法人モデル 149,980円(税込)
Slim Magnate IM 第12世代Core搭載 Windows 10 77,980円(税込)
THIRDWAVE SP500000 107,980円(税込)

最新の在庫処分セールのラインナップや特価価格・在庫状況に関しては公式ページを確認するのが最も確実なので、まずは確認してみて下さい↓

➁ パソコンショップアーク『スーパークリアランスセール』【PCパーツがメイン/常時開催】

パソコンショップ-アーク(ark)の公式ロゴ

パソコンショップアークでは専用ページで「スーパークリアランスセール」という特設ページが存在し、処分特価品など数量限定のガチ特価なコーナーとして、後継機種の発売による入れ替えや生産終了品など在庫限りの超特価アイテムを販売しています。

アークのスーパークリアランスセールの概要&公式バナー

こちらのページは常時開催のページとなっており、常時何かしらの製品が販売され、ラインナップは「不定期更新」となっています。

アークのスーパークリアランスセールの対象モデルのラインナップ&特価・割引

アークのスーパークリアランスセールで販売されている在庫処分の特価製品はCPUやメモリ、ストレージ、PCケース、冷却ファンなどのPCパーツが中心で、モニターなども販売されていました。

アークのスーパークリアランスセールで販売されているラインナップはPCパーツやモニターが中心

➂:ツクモの『在庫一掃セール』【常時開催】

ツクモのロゴ(tsukumo_logo)

ツクモの常設セールとして『在庫一掃セール』も開催されています。

ツクモの在庫一掃掃セールの概要&公式バナー

在庫一掃セールは旧モデルや在庫の入れ替えに伴う商品が大幅に値引きされるセールで、PCや自作PCパーツ、PC周辺機器、家電、スマートフォンなど、幅広いジャンルの商品が対象となっています。

在庫限りでの販売となるため、欲しい商品が見つかったら早めに購入することをおすすめします。特に赤字覚悟の価格設定で提供されることが多いためお得度が高いのがこのセールの特長です↓

ツクモの在庫一掃セールの対象モデルのラインナップ&特価・割引

ツクモ在庫一掃セールで販売されているノートPC製品と特価価格を以下の表にまとめました↓

ツクモの在庫一掃セールで販売されている製品ラインナップ&販売価格

【ツクモの在庫一掃セールの対象モデルのラインナップ&特価価格】

製品ラインナップ 販売価格
Surface Laptop Go 3 XJB-00004(Microsoft) 114,360円(税込)
Inspiron 15 3520 NI25-EHHBS(DELL) 79,800円(税込)
ASUS Chromebook CM30 Detachable CM3001DM2A-R70006 55,500円(税込)
Vivobook 14 M1405YA-LY006WS(ASUS) 83,800(税込)円(税込)
TUF Gaming A15 FA507NVR-R74R4060(ASUS) 168,080円(税込)
IdeaPad Slim 3i Gen 10 83K20018JP(Lenovo) 131,780円(税込)
Yoga Slim 7x Gen 9 83ED000QJP(Lenovo) 216,999円(税込)
LAVIE N16 PC-N1656HAL-Y(NEC LAVIE) 129,800円(税込)
FMV AH FMVA480JLA(FUJITSU) 159,280円(税込)
LIFEBOOK AH FMVA53J3B(FUJITSU) 186,780円(税込)

➃:パソコン工房の『Windows 10搭載モデル在庫処分』【現在終了】

パソコン工房のロゴ

パソコン工房では過去に期間限定で『Windows 10搭載モデル在庫処分開催!』を実施していました🔥

パソコン工房で開催の「Windows 10搭載モデル在庫処分開催!」のセール概要&公式バナー

こちらはWindows 10搭載モデルが特価価格で販売されていたのですが、完売につき2024年に終了しています。

参考:Windows 10搭載モデル在庫処分開催!(パソコン工房公式サイト)
https://www.pc-koubou.jp/pc/win10_clearance.php

➄:Lenovo(レノボ)の『在庫処分セール』『クリアランスセール』【常時実施】

Lenovo(レノボ)のロゴ(logo)

Lenovoでは特設ページで『在庫処分セール』と『クリアランスセール』を実施しています🔥

Lenovoのクリアランスセール_公式バナー

Lenovoのクリアランスセールは、在庫限りの商品を特別価格で販売する期間限定のセールで、主に旧モデルや在庫が残っている製品が対象となり通常価格よりも大幅に安く購入できるチャンスとなっています。

ちなみにLenovoには「クリアランス特集」特設ページと「在庫処分」特設ページの両方が存在していますが、現在は在庫処分特設ページでは販売が行われておらず、「クリアランス特集」のページに集約されています。

参考:
在庫処分特設ページ ※確認時点では製品なし
クリアランス特集特設ページ

Lenovoのクリアランス特集の対象モデルのラインナップ&特価・割引

という事で現在Lenovoの「クリアランス特集」特設ページで販売している製品のラインナップと特価価格を以下の表にまとめてみました↓

Lenovoのクリアランスセールのラインナップ&特価価格

【Lenovoのクリアランス特集のラインナップ&特価価格】

製品ラインナップ 販売価格
IdeaPad Slim 170 (14型 AMD)_クラウドグレー_Office付 89,870円(税込)
ThinkBook 14 Gen 7 AMD 89,980円(税込)
7% off
ThinkPad X1 Carbon Gen 11 ¥189,860円(税込)
ThinkBook 16 Gen 7 AMD ¥89,980円(税込)
7% off
Lenovo Yoga 7i 2-in-1 Gen 9 – タイダルティール – マイクロソフトオフィス付き 150,810円(税込)

\ 💡Lenovoのクリアランスセール特設ページで製品と在庫を確認↓ /

ちなみにLenovoのクリアランスセールに関しては以下のページで詳しく解説しているので是非参考にしてみて下さい↓

Lenovoのクリアランスセール_公式バナー Lenovoのクリアランスセールはいつ開催?特価モデル&メール限定価格モデル情報

➅:DELLのクリアランス製品【常時開催】

DELLの公式ロゴ

DELL(デル)でもクリアランス製品を特設ページで販売しており、常時何かしらの製品がクリアランス特価で販売されています🔥

DELLのクリアランス特設ページで販売されている製品ラインナップ&特価の様子

Dellのクリアランスについて
Dellのクリアランスには、在庫限りのノートパソコン、デスクトップ、モニター、周辺機器などの製品が値下げ価格にて掲載されます。 高品質なモニター、快適かつ正確なキーボートとマウス、没入感あふれるオーディオなどをお得に購入し、テクノロジーを強化しましょう。売り切れ次第終了のクリアランス対象製品を今すぐご確認ください。

DELLのクリアランスの対象モデルのラインナップ&特価・割引

【DELLのクリアランスの対象モデルのラインナップ&特価価格】

製品ラインナップ 販売価格
XPS 16 ノートパソコン 販売価格369,556円円(税込)
割引額:92,445円 (20%OFF)
XPS 14 ノートパソコン 231,893円(税込)
割引額:58,008円 (20%OFF)
Dell 34 曲面 USB-Cハブ モニター – P3424WE 販売価格70,801円(税込)
割引額:10,000円 (12%OFF)
Alienware 27 ゲーミングモニター – AW2723DF 59,800円(税込)
割引額:20,000円(25%OFF)
Inspiron 13 ノートパソコン 118,846円(税込)
割引額:50,954円 (30%OFF)
Inspiron 15 ノートパソコン 販売価格111,736円(税込)
割引額:37,264円 (25%OFF)
Alienware x16 R2 ゲーミング ノートPC 販売価格227,951円(税込)
割引額:152,029円(40%OFF)
Alienware m16 R2 ゲーミング ノートPC 214,856円(税込)
割引額:92,124円 (30%OFF)

在庫処分セールの割引率や安い理由・背景

在庫処分セールとは、BTOメーカーやメーカーが古くなったパーツやモデルを売り切るために行うセールですが、他のセールに比べてかなりお得になることが多く、通常価格より1〜5万円、場合によっては10万円以上も安くなることがあります。

なぜ在庫処分セールがこんなに安くなるのかの理由は主に3つあります↓

在庫処分セールが安い理由➀:型落ちモデルを一掃したいから

新しいパーツやモデルが出ると、古い製品はどんどん売れにくくなります。

たとえば、RTX 4060が出たタイミングでRTX 3060搭載のPCが残っていると売れ残りのリスクが出てきます。時間が経つにつれてドンドン売れにくく、商品の価値も相対的に下がっていくため、メーカー側・ショップ側は値下げしてでも早めに売り切りたいんですね。

在庫処分セールが安い理由➁:決算やセール時期に在庫整理をしたいから

2月・3月の年度末や、6月・12月のボーナス時期は、企業にとって売上を伸ばしたい大事なタイミングです。

そこで古い在庫を「処分価格」で放出し、新しいモデルを入れる準備をするわけです。こうした背景から通常よりもかなり割引されたPCが登場することになります。

在庫処分セールが安い理由➂:保管コストや廃棄リスクを減らしたいから

PCの在庫は保管するだけでも倉庫代がかかりますし、売れなければいずれ廃棄することになります。(特にPC製品は幅を取りますからね)

それなら少しでも現金化したい、というのがメーカー側の本音で、結果ギリギリまで値段を下げた「掘り出し物」になることもあります。

上記の理由から、在庫処分セールは型落ちモデルや過剰在庫を整理するために行われ非常に割引率が高いのが特徴です。

パーツの最新さにこだわらないなら、コスパ最強のゲーミングPCを手に入れるチャンスです。セール情報は各BTOメーカーの公式サイトでこまめに確認しておきましょう。

購入前に要チェックを!在庫処分セールの注意点も把握しておこう

在庫処分セールはお得にゲーミングPCを手に入れるチャンスですが、購入前に知っておくべき注意点もあります。
ここでは、「失敗しないためのポイント」を分かりやすく解説します。

【どうして注意が必要なの?】

在庫処分セールは通常より大きく値引きされている分、選べる幅やサポートに制限があることも少なくありません。
しっかり確認せずに価格だけみて買ってしまうと「思っていたのと違った…」となる可能性もあるため、注意が必要です。

注意点➀.数量限定で売り切れが早い

処分セール品は在庫限りです。人気モデルは発売開始後すぐに売り切れることもよくあります。
特に、週末や給料日後は競争率が高くなるので、迷っているうちに完売してしまうことも。

「これだ!」と思えるモデルを見つけたら、できるだけ早めに購入する判断が必要です。

注意点➁.スペックやカスタマイズに限りがある

処分セール品は、基本的に「完成品(固定仕様)」が多く、メモリやストレージを自由に変えられないことが多いです。
たとえば、ゲームにもっと容量が欲しいと思っても、あとからパーツ追加が難しいモデルもあります。

購入前には「自分の用途に合っているか?」を必ずチェックしましょう。

注意点➂.保証期間が短い場合もあるので要確認

セール対象PCの中には、保証期間が通常より短かったり、サポートが簡易的なケースもあります。
とくに、アウトレット品や展示品などは「初期不良のみ対応」と書かれていることも。

購入前に「保証内容」「返品・交換の条件」をしっかり読んでおくことが大切です。

注意点➃.最新のゲームに合わないことがある⇒遊びたいゲームの推奨環境の確認を!

在庫処分セールでは、型落ちのCPUやグラフィックボードを搭載しているモデルも多いです。
そのため、最新ゲームを高画質で快適に遊びたい人にとっては、物足りない可能性があります。

どんなゲームをやりたいのかを明確にし、対応できる性能かを事前に確認しておくと失敗しません。

という事で、「在庫処分セール」「クリアランスセール」には価格面で大きなメリットがありますが、スペック・保証・台数制限といった注意点も見逃せません。

あらかじめ確認しておけば、後悔のないお買い物ができるので、セールだからといって焦らず新品を購入する時以上に「自分にとって充分な製品内容なのか」を冷静に見極めて決めましょう。

【2025年7月最新】現在ゲーミングPCが安く購入できるセール情報

という事でここまでで「在庫処分セール」について実施しているショップやメーカー、特徴や注意点について解説してきました。

最後に在庫処分セールに限らず、現在ゲーミングPCや一般向けPCが安く購入できるセールの情報について以下の表にまとめてみました↓

【2025年7月現在ゲーミングPCセール実施中のショップ&メーカー一覧表】

ショップ・メーカー セール名/実施期間
ドスパラ(dospara)のロゴ(logo) ■『ドスパラ大決算セール』
■2025年7月31日(木) 10:59まで
セール特設ページ


■『在庫処分セール』
■常時開催
セール特設ページ
パソコン工房のロゴ ■『スーパーサマー還元祭』
■2025年7月23日(水) 10:59まで
セール特設ページ)
マウスコンピューターのロゴ ■『夏のボーナスセール』
■7月16日(水)10:59まで
セール特設ページ
ツクモ ■『在庫一掃セール』
■常時開催
セール特設ページ


■『週末セール』
■毎週金曜18:00~翌月曜16:00
セール特設ページ


■『ツクモの日セール』
■毎月9の付く日(9日、19日、29日)
セール特設ページ
サイコム ■『サイコムサマーキャンペーン 2025』
■~2025年8月25日(月)まで
セール特設ページ
フロンティア ■『超絶ボーナスセール(週替わり)』
セール特設ページ
■~2025.6.13 15:00


■『買い替え応援市(月替わり)』
セール特設ページ
■~2025.6.18 15:00
ストーム ■『大決算セール』
■~2025年7月27日(日)まで
セール特設ページ


■『即納PCモデルのセール』
■常時開催
セール特設ページ
MDLmake ■『最大5万円引き期間限定セール』
■~2025.6.30(毎月更新セール)
セール特設ページ
Lenovo ■『ポイント還元祭』
■~2025年7月10日(木)まで
セール特設ページ


■『週末限定限定セール』
■毎週金曜日~日曜日開催
セール特設ページ
NEC LAVIE
(LAVIE GX)
■『サマーセール 第一弾』
■~2025年7月22日(火)11:00まで
セール特設ページ


■『アウトレットセール』
■常時開催
セール特設ページ
HP
(OMEN/Victus)
■『HP26周年大祭り』
■~2025年7月31日(木)12:59まで
セール特設ページ
DELL
(Alienware)
■『Early Summerセール2025』
■~7月22日(火)まで
セール特設ページ
Acer
(Nitro)
■『限定セール』
■常時開催
セール特設ページ
パソコンショップArk ■『夏のボーナス先取りセール 2025』
■~2025年7月4日(木)23:59まで
セール特設ページ

ゲーミングPCの在庫処分セールに関する疑問やよくある質問

最後に、在庫処分セールでゲーミングPCを安く手に入れたい方によくある疑問や質問について解説しておきます↓

在庫処分セールってほんとに安いの?割引率はどのくらい?
ショップやメーカーによって在庫処分セール・クリアランスセールの割引率に違いはありますが、旧モデルや売れ残り品を安く売り切るためのセールという事で新品の製品のセールよりも割引率は高いことが多いです。
 
具体的な「在庫処分セール」「クリアランスセール」のラインナップと割引率は、各メーカー・ショップ毎に現在実施されているものをこのページの前半に記載しているので確認してみて下さい。
「在庫処分セール」「クリアランスセール」で売っているPCは新品ですか?
「在庫処分=中古」と思われがちですが、未使用の新品が対象になることも多くほとんどは新品です。

ただしアウトレット品や開封済み品も含まれる場合があるので、各メーカー・ショップの特設ページで販売されている製品を確認し、「アウトレット」「訳あり」と書かれている商品は、開封済みや展示品なので必ず確認するようにしてください。

「在庫処分セール」「クリアランスセール」で購入した製品には保証はちゃんと付いていますか?
メーカーによって異なります。
通常のモデルと同じ1年間保証が付くこともあれば、短縮されていたり、初期不良のみの対応という場合もあります。保証内容は必ず商品ページでチェックしておくようにしましょう。
性能は最新のゲームに対応できますか?
モデルによります。処分セールでは型落ちのCPUやグラフィックボードを搭載していることが多いので、プレイしたいゲームの公式サイト等に記載されている「動作推奨スペック」を満たすかどうかを購入前に確認する事を忘れないようにしましょう。
 
特に高グラフィックなゲームを高画質で遊びたい場合は、GPU(グラフィックボード)の型番を調べるのは必須と言っていいです。
セール品はカスタマイズできますか?
できないことがほとんどです。
セール用に組まれているため、パーツ変更や追加ができない場合が多いです。

実際に各メーカー・ショップの在庫処分ページで販売している製品のカートに入れる段階で、カスタマイズの可否が確認できるので、試して確認してみるのが一番確実です。
どうしても変更したい場合は、通常モデルを選ぶか、購入後に自分で増設する必要があります。

セールはいつ開催されますか?
「在庫処分セール」「クリアランスセール」の開催は不定期ですが、新品のセール同様に決算期や季節の変わり目が多いです。

とくに2月~3月(決算や新生活準備シーズン)、6月、9月(ボーナスセールや半期決算、四半期決算)、年末は在庫処分セールが活発になる傾向にあります。

また「在庫処分セール」「クリアランスセール」は在庫の変動が大きいので、一度だけでなく週末や月初、月末にも何度もラインナップや価格・在庫をチェックしておくと良いチャンスがあります。

セール品は売り切れやすいですか?
「在庫処分セール」「クリアランスセール」は定価よりも安く新品同様の製品が購入できるという事で、人気の構成はすぐに売り切れます。

また在庫処分セールは数に限りがあるため、特にRTX 4060やRyzen 5などの人気モデルは、すぐに完売してしまいます。見つけたら、できるだけ早く購入を検討しましょう。


答え:

PCのスペックの選び方がよく分かりません。どう選べばいいですか?
使い道を決めてから、必要な性能を調べましょう。
ゲームをしたい、動画編集したい、普段使いしたいなど、目的によって必要なスペックは変わります。

特にゲームプレイ目的で不安な場合は「ゲーム名+必要スペック」で検索してみると、目安がわかりやすくなります。

セール品を買ったあと、あとから自分でパーツを追加できますか?
ノート型の場合は難しいですが、デスクトップ型の場合はモデルによります。(制限があることも多い)
 
マザーボードのスロット数や電源容量などによって、追加できるかどうかは変わってきます。
購入前に製品ページで「拡張性」や「空きスロット数」などをチェックしておきましょう。

在庫処分セールは、上手に活用すればゲーミングPCを安く手に入れる大チャンスですが、在庫状況やスペック、保証の内容には購入前には確認することを強くお勧めします。