ASUS(エイスース)では現在『期間限定マンスリーセール』が実施中です!
\ 💡現在セール実施中です↓↓ /
また、現在『30日間返金保証キャンペーン』も実施中です!
ASUS(エイスース)に学割ってあるの?いくら安くなる?特典や条件詳細
新学期&新生活に備えてノートパソコンを捜している学生や保護者の方も多いと思いますが、パソコン製品って結構高いんですよね。
中でもASUS(エイスース)のノートパソコンは人気があり検討している人も多いと思いますが、実はASUSでは学生や教職員を対象とした「学割」が実施されています。
具体的にはASUSでは学生や教職員など学業に取り組む人向けに通常のASUSストアとは別に「ASUS 学生・教職員向けストア」を展開しており、ASUSの最新デバイスを特別優待価格で提供しています。
この学割を利用することで、ASUSの最新のノートパソコンやゲーミングPC、タブレットなどを通常価格よりもお得に手に入れることができます。特に学習や仕事で高いパフォーマンスが求められる方にとって、非常に有用で強力な割引制度となっているので積極的に利用していきましょう🎵
ASUSの学割の特典内容
最も気になるASUSの学割の特典内容ですが、以下の3つの特典が利用可能です↓
- すべての対象製品が通常価格よりも5%~割引
- ASUSの「あんしん保証プレミアム3年パック」も付帯
- 全国どこでも送料無料
順番に解説していきましょう↓
ASUSの学割特典➀:全対象製品が5%~OFF【対象モデル&割引額】
ASUSの学割特典の中でも特にお得度が高いのがこの割引特典で、すべてのASUS製品が通常価格よりも5%~割引のの特別優待価格で購入できます。
実際のASUSの学割特典の割引額・割引率を、学生に人気の各モデルについて以下の一覧表にまとめてみました↓
【ASUSの学割特典の割引額&割引率一覧表】
ASUS製品 | 通常ストア定価 | 学割の割引額 (割引率) |
ASUS Vivobook 14 X1405VA | 129,800円(税込) | 123,310円(税込) -6,490円 / (5%OFF) |
ROG Flow Z13 GZ301 Series | 289,800円 〜(税込) | 275,310円 〜(税込) -14,490円 / (5%OFF) |
ASUS Chromebook | 59,800円(税込) | 56,810円(税込) -2,990円 / (5%OFF) |
ASUS Vivobook 13 Slate OLED T3304GA | 119,800円(税込) | 113,810円(税込) -5,990円 / (5%OFF) |
ASUS Vivobook Pro 16 K6602VV | 219,800円 〜(税込) | 208,810円 -10,990円 / (5%OFF) |
VA229QSB(モニター) | 15,980円(税込) | 14,382円(税込) -1,598円 / (10%OFF) |
Zenfone 10(スマホ) | 99,800円 〜(税込) | 94,810円 〜(税込) -4,990円 / (5%OFF) |
ROG Phone 8(スマホ) | 159,800円 〜(税込) | 151,810円 〜(税込) -7,990円 / (5%OFF) |
割引率でみると学割の割引率は大体5%となっていますね。(一部製品は10%OFF)
また、ノートパソコンやタブレットだけでなくモニターやスマホでも学割が適用されるのもASUSの学割の特徴と言えます。(他のメーカーの学割の場合スマホは対象外の場合も多いです)
これにより、高性能なノートパソコンやデスクトップPCを手軽に入手することができます。
ASUSの学割特典➁:ASUSの「あんしん保証プレミアム3年パック」付帯
また、ASUSの「あんしん保証プレミアム3年パック」も付帯されており、これにより長期間の保証が受けられます。
上記の表の通りASUSの「あんしん保証プレミアム3年パック」は通常加入料金が14,800円(税込)かかる有料&手厚い保証サポートなので、実際には特典➀の割引特典よりもお得度が高かったりします。
例えば、通常の自然故障だけでなく、落下や水没といった偶発的な事故による損傷も保証してもらえるので安心です。
ただ、全ての製品が学割時にASUSの「あんしん保証プレミアム3年パック」の対象になっている訳ではないので、以下のASUSの学割ページで「あんしん保証プレミアム3年パック」の対象製品を確認してみる事をお勧めします↓
ASUSの学割特典➂:全国どこでも送料無料
3つ目の学割特典として、購入したASUS製品の配送料が日本全国無料という特典も付いており、追加費用なしで製品を届けてもらえるのは地味ながら嬉しいですね。
📣学生・教職員はこちら📣
ASUS Storeは嬉しい特典が盛りだくさん✨
今すぐ詳細をチェック!✅全製品が5%OFF以上オトク!
✅パソコンなら14,800円相当のあんしん保証付き
✅どこでも送料無料快適な学生生活を送るために、最適な1台をASUS Storeで選ぼう!#ASUS #ROG #パソコン #学割
— ASUS JAPAN (@ASUSJapan) February 13, 2024
ASUSの学割の対象者・適用条件 学生以外にも保護者等も使える?
この「ASUS 学生・教職員向けストア」を利用するためには、以下の条件の通り「大学生や専門学生、高校生などの学生や、教育機関で働く教職員」に限定されており、ASUS公式ページにも学割対象者について以下のように記載されています↓
1、対象者について
在学中の学生【小学校、中学校、高等学校、大学、短期大学、大学院、専門学校、受験予備校、高等専門学校、高等専修学校、インターナショナルスクール、国及び地方自治体が設立した大学校(自治大学校、防衛大学校、警察大学校、気象大学校、海技大学校、水産大学校、農業大学校など)、専修学校、職業訓練生、職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校、職業能力開発学校、日本語学校、その他各学校】、それらの学校への進学が決定している方及び、それらの学校の教職員である個人。
*対象者が未成年者の場合、親権者等法定代理人は、対象者を代理してASUS学生・教職員向けストアでの商品購入をしていただくことが出来ます。 お客様が対象者に該当するか否か不明な場合には、ASUS Storeコールセンターまでお問い合わせください。
また対象者が未成年の場合に限って代理人として保護者が学割を使って購入する事が可能となっています。
また、後半の手順でも解説しますが、ASUSで学割を利用するためには教育機関のメールアドレス(@ac.jp や @ed.jp ドメイン)を使ってASUSアカウントを作成する必要があり、このメールアドレスを使うことで学割利用資格が確認されます。
なお、教育機関のメールアドレスを持っていない場合でも、必要な情報を提供することで登録手続きを進めることが可能です。
ASUSの学割を利用する際の注意点はある?
ASUSの学割を利用する際にはいくつかの注意点があります。
まず、学割で購入できるのは年間5製品までと制限されています。このため、複数のデバイスが必要な場合でも、一度に大量に購入することはできません。
また、購入できるのは個人利用のみに限られており、転売目的での利用は禁止されています。このルールを守らない場合、今後の学割利用が制限される可能性があるため注意が必要です。
さらに、一部の製品は学割の対象外となっていることもあるので、購入前に公式サイトで対象製品をしっかり確認することが大切です。例えば、一部のスマートフォンや周辺機器などは学割が適用されないことがあります。
ASUSの学割を使う方法【画像付き手順解説】
続いてASUSの学割を使って割引価格で製品を購入する手順について画像付きで解説していきましょう💡
上記のASUSの専用ページからお持ちの教育機関メールアドレス(@ac.jp または@ed.jp)で「メールアドレスで登録」から新しくASUS アカウントを作成します。
メール内に記載のURL からアクセスして、本登録完了まで進みます。
これで学生・教職員ストアにアクセスできるようになります。
上記の方法でASUSにログインして「学生・教職員向けストア」を利用する事で、以下の3つの特典の恩恵を受けることが出来ます。(実質ASUSの学割キャンペーンという事になります)
製品をカートに追加します。その後、学割が自動的に適用された割引価格が表示されるので、確認後、購入手続きを進めてください。
ASUSの学生向けお勧めノートPCモデル3選
という事で学生が学割で購入するのに向いている&学割での割引対象となっているお勧めのASUSのノートパソコンのモデルについて解説していきましょう🎵
ASUS Vivobook 14
ASUS Vivobook 14は軽量で持ち運びがしやすく、また性能も十分に備えているので、ASUSのモデルの中でも学生に人気の高いノートPCです。
このモデルは14インチのディスプレイを持ち、フルHDの解像度で、映像も非常にきれいです。また、インテルCore i9プロセッサを搭載しており、学習用途や日常的な作業に快適に対応できます。
SSDの搭載により起動が速く、スムーズに作業ができるのも魅力です。価格も学割を利用することでさらに手頃になり、コストパフォーマンスの高い選択肢となっています。
【ASUS Vivobook 14のスペック一覧表】
モデル名: | ASUS Vivobook 14 X1405VA (X1405VA-LY127W) |
発売日: | 2023年5月9日 |
本体定価: | ¥129,800円(税込) ⇒学生向けストア価格:123,310円 (税込) |
カラー: | インディーブラック |
重量: | 約1.6kg |
サイズ: | 幅317.1mm×奥行き221.98mm×高さ19.9~20.15mm |
OS: | Windows 11 Home |
プロセッサー: | インテル® Core™ i9-13900H |
メモリ: | 16GB |
ストレージ(SSD): | 1TB |
ディスプレイ: | 14.0型, 1,920×1,200ドット 60Hz, ノングレア, タッチパネル非搭載 |
カスタマイズ: | 可能 |
\ 💡【学割対象製品】製品情報と在庫を確認↓ /
ASUS Chromebook Flip C434
ASUS Chromebook Flip C434は、特に持ち運びが多い学生に最適なモデルです。このノートPCはタブレットのようにディスプレイを360度回転させることができ、どんな環境でも快適に使用できます。Chrome OSを搭載しており、ウェブブラウジングやクラウドベースの作業に非常に適しています。バッテリー駆動時間も長く、一日中持ち歩いても安心です。軽量かつ薄型のデザインで、バッグに入れてもかさばらないのが特徴です。学割を利用してお得に購入できるので、コスパも非常に良いです。
【ASUS Chromebook Flip C434TAのスペック一覧表】
モデル名: | ASUS Chromebook Flip C434TA |
発売日: | 2022年7月20日 |
本体定価: | 64,800円(税込) |
カラー: | シルバー |
重量: | 約1.45kg |
サイズ: | 幅320.9mm×奥行き202.3mm×高さ15.7mm |
OS: | ChromeOS |
プロセッサー: | インテル® Core™ i5-8200Y プロセッサー |
グラフィック: | インテル® UHD グラフィックス 615 (CPU内蔵) |
メモリ: | eMMC 32GB |
ストレージ: | C434TA-AI0115 eMMC 64GB |
カメラ: | 92万画素Webカメラ内蔵 |
ディスプレイ: | 14.0型ワイドTFTカラー液晶 タッチパネル搭載, 1,920×1,080ドット, グレア |
カスタマイズ: | 可能 |
\ 💡【学割対象製品】製品情報と在庫を確認↓ /
ASUS ZenBook 14
ASUS ZenBook 14は、パフォーマンス重視の学生におすすめのノートPCです。
インテルCore i7プロセッサを搭載し、高速な処理能力を提供してくれるため、動画編集やプログラミングなど、高負荷な作業にも対応可能です。
また、ディスプレイは14インチのナノエッジディスプレイで、広い視野角を提供し、映像の美しさも抜群です。さらに、バッテリーの持ちが良く、長時間の作業でも心配いりません。
デザインもスタイリッシュで、学校で使っても目を引く魅力があります。学割を利用することで、この高性能なPCをより手頃な価格で入手することができます。
【ASUS ZenBook 14のスペック一覧表】
モデル名: | ASUS ZenBook 14 |
発売日: | 2024年2月16日 |
本体定価: | 154,800円(税込) |
カラー: | ・フォギーシルバー |
重量: | ・約 1.39 kg薄型軽量 |
サイズ: | ・最薄部 16.9 mm / |
OS: | Windows 11 Home |
プロセッサー: | 第13世代 インテル® Core™ i7プロセッサー |
グラフィクス: | インテル®Iris® Xeグラフィックス |
メモリ: | 16 GB LPDDR5 4800 メモリ |
ストレージ(SSD): | 1 TB PCIe® 4.0 x4 SSD |
カメラ: | 3DNR webカメラ |
ディスプレイ: | ・14型2.5K 狭額ベゼルディスプレイ ・アスペクト比16:10 ・2,560×1,600の解像度 ・60Hzのリフレッシュレート |
カスタマイズ: | 可能 |
\ 💡【学割対象製品】製品情報と在庫を確認↓ /
ASUSの学割以外でお得になるその他のキャンペーンやプログラム・クーポン情報
- 期間限定セール
- 割引クーポンコード
- ASUSストア限定 30日間返金保証キャンペーン
- ASUSストアのアウトレットセール
- ASUS 法人モデルセール
- ASUS 店長一押しセール
- #ASUS製品使ってみた レビュー投稿でASUSグッズが絶対貰えるキャンペーン(2024年12月31日 (日)まで)
現在ASUSで実施している上記のキャンペーンやプログラムについての詳細は以下のページで解説しているので、是非参考にしてお得な買い物をしてください🎵