ドスパラのセーフティサービス(保証)は必要?こんな人にお勧め&料金や特典詳細

ドスパラのセーフティサービスの保証内容と料金の説明

SHARE

もし良かったらどうかシェア頂けませんか?↓
もし良かったらどうかシェア頂けませんか?↓
一部PRあり
2024年9月最新のドスパラのPCセール情報

ドスパラのロゴ
ドスパラ(Dospara)では9月27日(金) 10:59まで期間限定で『円高還元セール(シルバーウィークセール)』が実施中です!

~2024年9月27日10時59分までのドスパラの「シルバーウィークSALE 対象パソコンで使える、最大50,000円OFFのクーポン配布中!」の公式バナー

カート会計時に以下のクーポンコードを入力する事で最大50,000円のセール割引が適用されます↓ 

Silver2024_02

~2024年9月27日までのドスパラの50000円OFFクーポンコード

是非上記のクーポンコードを使って「緊急円高還元セール」の期間中にお得にPC製品を購入してください↓
 

\ セール実施中&クーポン配布あります↓


またドスパラで今月使えるシークレットクーポン情報も以下ページでまとめているので是非活用してお得に購入してください🎵
マウスコンピューターのお得なクーポン情報_公式バナー 【2024年9月最新版】ドスパラの全クーポンコード一覧&特別クーポンの入手方法

目次
  1. ドスパラの追加保証『セーフティサービス』とは
  2. ドスパラの追加保証『セーフティサービス』のプラン料金と内容
  3. ドスパラで購入時にセーフティサービスは必要?こんな人にお勧め
  4. ドスパラの保証の評判はどう?メリット&デメリット
  5. ドスパラのセーフティサービスモデルについて
  6. ドスパラの保証の解約方法と条件について
  7. お得に購入!ドスパラの値引セール&クーポン・キャンペーン・プログラム情報

ドスパラの追加保証『セーフティサービス』とは

ドスパラのセーフティサービスの保証内容と料金の説明

ドスパラの『セーフティサービス』とは、パソコンを購入する際に加入できる有料の保証サービスです。

ドスパラでは製品購入時に無料で『通常保証』が付いていますが、それ以外に任意で加入できる『セーフティサービス』という追加保証も存在します。

通常保証と任意加入のセーフティサービスがある

ドスパラで任意で加入できる「セーフティサービス」は、有料ではありますが通常保証よりも保証範囲が広いのでユーザーが誤ってパソコンを壊してしまった場合でも、修理費用をカバーしてくれることが大きな特徴です。

結論として、セーフティサービスは、通常のメーカー保証では対応できない「物損故障」まで保証してくれるため、パソコンの使用頻度が高い人や、持ち運びが多い人には大変便利なサービスです。

ドスパラの「通常保証」と任意加入の「セーフティサービス」の違い

前述の通りドスパラで購入した製品には最初から無料で「通常保証」がついています。

ドスパラの「通常保証」の内容は購入した製品などによって違いがあり、以下の区分に分かれています↓

【ドスパラの「通常保証」の保証区分と内容一覧表】

保証区分 保証期間
初期不良期間のみ
※初期不良期間は、原則として買上日から1週間以内
6ヶ月間
1年間
国内メーカーおよび代理店保証に準ずる
初期不良期間
※初期不良期間は、原則として買上日から1週間以内
6ヶ月間
1年間
国内メーカーおよび代理店保証に準ずる
保証なし
永久保証 ※メーカー存続の限り
永久保証 ※メーカー存続の限り
当該商品の保証については問合せ
3年間
2年間
3年間
5年間
上海問屋 初期不良2週間
中古パソコン 1ヶ月間 ※モバイル会員様は3ヶ月間

情報源:通常保証規約(ドスパラ公式)

上記の「通常保証」の保証区分がどれなのかは、購入した製品のレシート、及び納品書に記載されており、上記の表の通り「保証なし」~「永久保証」まで様々な内容です。

通常保証の保証対象にならない場合
  • 組み合わせや相性によって発生する機器互換性などの原因による症状(仕様)
  • 天災、火事、停電および付属されている電源ケーブルの外部損傷などの外部要因によって故障が発生した場合
  • 対応のOS(基本ソフト)以外で症状が発生する場合
  • 自然消耗、摩耗、劣化(バッテリーの経年劣化、消耗や長期使用によるハードディスクの不良セクタの増加)による場合
  • 譲渡などにより所有者の変更があった場合(オークションや、中古売買などによるご購入を含む)
  • 焼損痕、物理的破損がある場合
  • 保証や製品のラベル類が汚損、破損している場合
  • お客様の故意または過失、改造並びにお取扱い方法及びご使用方法が不適切と弊社が判断した場合
  • 24時間以上の連続使用、またはブロックチェーン処理、仮想通貨マイニングなど、同様の目的での高負荷ご使用に起因する故障または損傷の場合
  • 機械の改造、クロックアップなどで生じた故障

上記のように「通常保証」の保証期間内であっても、上記に該当する場合は「通常保証の対象外」となってしまうのでご注意を。

ドスパラの追加保証『セーフティサービス』のプラン料金と内容

という事でドスパラでは製品購入時に「通常保証」が無料でついてくるものの、「高額なPC製品の買い物なのでもっと広く強力な補償内容が欲しい」という人も多いと思います。

ここからは具体的なドスパラの任意加入『セーフティサービス』の具体的なプラン内容や料金について解説していきます↓

ドスパラの保証の4つのプラン⇒現在は1プラン

ドスパラの任意加入できる保証オプション「セーフティプラン」のプラン案dの内容ですが、2023年4月12日までは「シンプルプランS」「納得プランS」「満足プランS」「とことん満足プランS」の4プランがありましたが、2023年4月13日からは各種特典がアップグレードした「新納得プランS」の1プランのみに統合されています。

4種類のセーフティサービスのプランは現在「新納得プランS」の1つのプランのみに変更されている

なので、現在は旧プランの4つには加入できず、新プランの「新納得プランS」にのみ加入可能となっています。(選ぶ必要なし)

またドスパラのセーフティサービスに加入するためにはドスパラの会員登録(無料)が必要になるので、事前に登録しておきましょう。

現在加入できるセーフティサービスのプラン「新納得プランS」ってどんなプラン?

という事で現在ドスパラで任意加入可能な補償「セーフティサービス」に加入する=「新納得プランS」に加入する事になるので、「新納得プランS」の詳細について解説していきます。

ドスパラの現在のセーフティサービス「新満足プランS」の料金と特典内容の詳細

新納得プランSの料金

「新満足プランS」の月額料金は税込980円です。この料金で、パソコンや周辺機器に対する幅広い保証とサポートが受けられます。

ドスパラの現在のセーフティサービス「新満足プランS」の料金は月額980円

また、初月は無料で利用できるため、加入しやすいのが特徴です。日常的にパソコンを使用する人や、リスクに備えたい方にとって、比較的安価で安心を得られるプランと言えるでしょう。

新納得プランSの保証内容

「新満足プランS」では、ドスパラで購入したパソコンや周辺機器が最大3年間、物損を含む故障に対して保証されます。主な保障内容は次の通りです。

【新納得プランSの内容】

パソコン物損保証: 購入したパソコンが対象で、最大3年間の物損保証が付きます。飲み物をこぼした、落として画面が割れたといった、過失による故障もカバーされるため、安心してパソコンを使用できます。
周辺機器・パーツの物損保証: 購入後1年間、ドスパラで購入した周辺機器やパソコンパーツに対しても物損保証が適用されます。誤って壊してしまった場合でも修理や交換がサポートされます。

また、保証の適用回数には上限があり、12ヶ月ごとに合計2回まで物損保証が利用できます。これにより、複数回のトラブルにも対応可能です。

新納得プランSのその他の特典

「新満足プランS」には、保証以外にもさまざまな特典が用意されています。

【新納得プランSのその他の特典】

サポート技術料の値引き: パソコンの修理や設定代行、アップグレードなどの技術サービスに対して、最大30,000円の割引が適用されます。他社で購入したパソコンも対象となるため、幅広いサポートを受けられます。
代替機の貸出サービス: 修理期間中には、無料でノートパソコンを貸してもらえます。急なトラブルでパソコンが使えない時でも、このサービスを利用することで業務や作業を続けることができます。
中古買取金額10%アップ: 不要になったパソコンや周辺機器を売却する際、買取金額が10%アップします。頻繁にパーツを買い替えるユーザーにとっては、お得に次の購入に繋げられる特典です。
パソコン買換え支援: パソコンを買い替える際、10,000円の買取金額増額が適用されます。買い替え時に大きなメリットとなるでしょう。
優待特典: 限定グッズの購入権や、アーティストのライブチケット、提携レストランでの特別ディナーの招待など、会員限定の特典も豊富です。

月額980円のオプションとしてはかなり特典は多く良心的な内容と言っていいのではないでしょうか。

セーフティサービスの「新納得プランS」の詳細に関してはドスパラ公式ページに記載されているので各自確認してみて下さい↓

参考:
ドスパラのセーフティサービス「新満足プランS」
セーフティサービス(ドスパラ公式)

ドスパラのセーフティサービスは後から加入可能?

ドスパラのセーフティサービスは、パソコンや周辺機器の購入時だけでなく、後から加入することも可能です。このため、購入時にサービス加入を見送った場合でも、後日検討して加入することができる柔軟なシステムになっています。

ただし、後から加入する場合には注意点もあります。セーフティサービスに加入できるのは、ドスパラで購入したパソコンや周辺機器が対象です。購入後にサービスを追加する場合でも、そのパソコンや機器は保証の対象になりますが、加入後に購入したものに対して保証が適用されるため、早めの加入が推奨されます。

また、保証は加入月を基準に、最大3年間の物損保証が付くため、すぐにリスクに備えたい方は、できるだけ早めに加入する方が安心です。

このように、セーフティサービスは後から加入可能ですが、加入タイミングや対象商品の確認が重要です。

ドスパラのセーフティサービスの支払い方法

ドスパラのセーフティサービスの支払い方法は、クレジットカード払いと口座引き落としの2種類から選択できます。これにより、自分に合った支払い方法を選ぶことが可能です。

クレジットカード払いは手続きが簡単で、月々の利用料金が自動でカードから引き落とされます。手数料などもかからないため、最も手軽でおすすめの方法です。

一方、口座引き落としも利用可能ですが、引き落とし毎に月額料金に110円の手数料が加算される点には注意です。このため、少しでもお得に利用したい方は、クレジットカード払いを選ぶのがよいでしょう。

どちらの方法を選んでも、月額980円(税込)の利用料金が毎月自動的に引き落とされるため、支払い忘れの心配はありません。自分に合った方法を選んで、快適にサービスを利用しましょう。

【現在加入受付終了】ドスパラのセーフティサービスの旧4プランの内容

一応比較のために、2023年4月12日まで加入可能だったセーフティプランの4プラン「シンプルプランS」「納得プランS」「満足プランS」「とことん満足プランS」についても解説しておきます。

まず、「シンプルプランS」は月額420円で、基本的な物損保証や修理サポートが含まれるプランです。低価格ながらも、パソコンが壊れた際の物損保証を受けられるため、コストを抑えつつ安心を確保したい方におすすめです。

次に、「納得プランS」は月額980円で、シンプルプランに加えて、パソコン内部の清掃やサポート技術料の割引、さらに中古買取の10%アップなどが含まれます。このプランは、サポートを頻繁に利用する方や、中古買取を利用する予定がある方にとってお得な内容です。

3つ目に「満足プランS」は月額1,280円で、納得プランにさらに多くの特典が付加されています。たとえば、ゲーミングデバイスの交換保証や毎月のポイント付与など、ヘビーユーザー向けの特典が充実しています。パソコンを頻繁に使い込む方や、周辺機器の交換を考えている方には、このプランが適しています。

最後に、「とことん満足プランS」は月額1,980円で、最高レベルのサポートが提供されます。サポート技術料の割引が最大30,000円分まで適用され、出張サポートも特別価格で受けられるなど、パソコンのメンテナンスやトラブルに全面的なサポートを求める方に向いています。

これら旧4プランの違いは、価格だけでなく保証範囲や特典の充実度も異なり、自分の使用状況や予算に合わせて選べました。

現在はこれらの4つのセーフティサービスのプランの新規受付は終了しており、アップグレードされた「新満足プランS」に加入可能となっています。

参考:ドスパラの旧セーフティサービス(現在新規受付終了)

ドスパラで購入時にセーフティサービスは必要?こんな人にお勧め

という事でここまでで現在のドスパラのセーフティサービスの「新満足プランS」の内容についてお分かり頂けたかと思いますが、気になるのが「私はセーフティサービスに加入するべきなの?」という点に尽きると思います。

結論として、以下のような方にはドスパラの任意保証サービス「セーフティサービス」への加入を強くお勧めします↓

【セーフティサービスが必要な人】
  • パソコン初心者やトラブルに不安がある人
  • 外出先でパソコンを頻繁に使う人・持ち運びが多い人(ノートPC)
  • 高価なPC・ゲーミングPCを利用する人
  • 頻繁にPCやパーツを買い替える人
  • パソコン修理時に作業が止まると困る人

まず、パソコン初心者やトラブルに不安がある方には最適です。パソコンや周辺機器に慣れていない場合、設定ミスや物損などのトラブルが起きやすいです。「新満足プランS」は、物損や過失による故障もカバーするため、うっかりしたアクシデントに備えることができます。

次に、外出先でパソコンを頻繁に使う方や持ち運びをする方にもおすすめです。ノートパソコンを持ち運ぶ機会が多いと、移動中に落とすなどして故障するリスクが高くなります。このプランでは、物損保証が付いているため、落下や水濡れといった日常的な事故に対しても安心です。

特にゲーミングPCを利用する方も、保証の対象にする価値があります。ゲーミングPCは高価で、また頻繁に使うため、故障リスクが高いことがあります。修理費用も高額になりがちなため、保証サービスに加入することで、予期せぬ出費を抑えることができます。

さらに、頻繁にPCやパーツを買い替える方にも向いています。買い替え時に買取金額が10%アップし、さらに10,000円の買取増額サービスも付いているため、コストを抑えつつ新しいパソコンやパーツに買い替えることができます。

最後に、パソコン修理が必要な時に作業が止まると困る方にも有用です。修理中には代替機が無料で提供されるため、パソコンが使用できない期間のストレスを軽減できます。仕事や学業でパソコンが不可欠な方にとっては、大きなメリットです。

一方で、パソコンに詳しく、トラブルを自分で解決できる方や、故障リスクが低いデスクトップPCを使っている方にとっては、保証が必須ではない場合もあります。そのため、自分の使用状況に合わせて、保証が必要かどうかを判断すると良いでしょう。

ドスパラの保証の評判はどう?メリット&デメリット

ドスパラの保証サービスは多くのユーザーに利用されていますが、実際の評判はどうなのでしょうか?ここでは、メリットとデメリットに分けて解説します。

ドスパラの保証に関するポジティブな意見

ドスパラの保証サービスの最大のメリットは、手厚いサポートが受けられる点です。

特に、セーフティサービスでは、ユーザーの過失による物損までカバーしてくれるため、思わぬトラブルが起きた際に大変助かります。たとえば、ノートパソコンを落として画面が割れてしまった場合でも、修理費用が無料になるのは大きな安心です。

また、修理中に代替機を貸してもらえるサービスも魅力的です。パソコンがないと仕事や学業に支障が出る方にとって、代替機がすぐに手に入るのは大きなメリットです。

さらに、サポート技術料の割引や、パーツ購入時の相性保証も、特に初心者には嬉しい特典です。

ドスパラの保証に関するネガティブな意見

一方で、ドスパラの保証にはデメリットもあります。

まず、任意加入の「セーフティサービス」は月額料金が毎月980円かかるため、長期間利用すると費用が大きくなる可能性があります。特にパソコンをあまり使わない方にとっては、支払った料金が無駄になってしまう場合もあるでしょう。

また、すべての故障やトラブルが保証の対象となるわけではありません。たとえば、自作PCの改造や過度な使用による故障は保証外となることがあります。保証内容をよく確認せずに加入すると、思わぬトラブルで保証が適用されない場合があるため、事前に注意が必要です。

このように、ドスパラの保証サービスには利点も多い反面、利用者の環境や使用状況によっては、コストや保証範囲に不満を感じることあるかもしれません。

ドスパラのセーフティサービスモデルについて

ドスパラのセーフティサービスモデル

ドスパラのセーフティサービスモデルは、パソコン購入時に「セーフティサービス」付で特別価格で提供されるパソコンのモデルを指します。

このセーフティサービスモデルは、前述したドスパラの任意加入の保証「セーフティサービス」に加入することを条件に、通常よりも安く購入できる特典がついているため、コストパフォーマンスを重視する方に人気です。(送料も無料)

ドスパラのセーフティサービスはどのくらいお得?最大で10,000円割引まで

気になるセーフティサービスモデルの割引額ですが、以下のようにカスタマイズを含む本体代に応じて3000円引き、5000円引き、10000円引きの3段階の割引が適用されます↓

セーフティサービスモデルの割引額は、カスタマイズを含む本体代に応じて3000円引き、5000円引き、10000円引きの3段階の割引が適用される

例えば、5万円以上のモデルであれば、通常のモデルと比べて5,000円~1万円程度の割引が適用されるので、セーフティサービスの月額料金を差し引いても最初の1年分はほぼ無料で利用できる事になります。

特に、カスタマイズ込で20万円を超えるようなゲーミングPCやハイスペックPCを購入する場合、最大の1万円割引になるのでかなり魅力的と言えますね。

一方で、デメリットとしては、セーフティサービスに12か月の最低利用期間が設けられていることが挙げられます。

この期間内に解約すると解約手数料がかかるため、サービスを利用し続けることが前提となります。そのため、長期間パソコンを利用する予定がない方や、保証を必要としない方には不向きかもしれません。

このように、セーフティサービスモデルは、長期的にパソコンを利用し、手厚い保証を受けながら割引を得たい方にとって、お得な選択肢と言えるでしょう。

参考:セーフティサービスモデル(ドスパラ公式)

ドスパラの保証の解約方法と条件について

ドスパラの保証サービスは、使い続ける必要がなくなった場合に簡単に解約することができますが、解約する際にはいくつかの条件や手順を把握しておくことが重要です。ここでは解約条件と手順について説明します。

解約条件:セーフティサービスモデルは12か月の最低利用期間がある

まず、ドスパラの保証を解約する際の条件として、基本的に解約手数料や最低利用期間はありません。

しかし、前述したセーフティサービスモデルに限り、12か月間の最低利用期間がある点には注意が必要です。「セーフティサービスモデル」はセーフティサービスを長期利用する前提で特価で販売されているので、契約から12か月未満で解約を希望すると、解約事務手数料として10,032円(税込)が発生します。

Q.最低利用期間、解約事務手数料はありますか?

A.セーフティサービスモデル(ご加入を条件に値引きをしているモデル)は、契約翌月を1ヶ月目として12ヶ月間の最低利用期間がございます
サービス加入期間が最低利用期間に満たない場合は解約事務手数料として10,032円(税込)がかかります。
【例】セーフティサービスモデル(ご加入を条件に値引きをしているモデル)を2023年4月にご加入いただいた場合
2024年3月末日以前に解約 ⇒ 解約事務手数料がかかります。
2024年4月1日以降に解約 ⇒ 解約事務手数料はかかりません。

セーフティサービスの解約月は日割り無し

また、解約の際には、その月の利用料金は日割り計算されないため、解約を行うタイミングにも注意が必要です。

例えば、月の途中で解約してもその月の月額料金は全額請求されるので、解約する場合は月末に手続きを行うのがお勧めです。(月途中で解約して、月末までにトラブルが発生したら目も当てられませんからね)

解約方法・手順

ドスパラの保証サービスの解約は、オンラインで簡単に行うことができます。解約手順は以下の通りです。

手順.1
ドスパラ会員マイページにログインする
ドスパラの会員専用ページにログインします。

参考:ログイン・会員登録(ドスパラ公式)

手順.2
ログイン後に「加入サービス」から解約手続する
ドスパラ会員マイページにログイン後、メニューから「加入サービスの確認・変更」を選択します。

その後「解約されるサービス」の項目を探し、「退会はこちら」をクリックします。

指示に従って解約手続きを進めると、解約が完了します。

ドスパラ会員マイページ以外にも、ドスパラの「問い合わせフォーム」や「解約申込書(書面提出)」でもセーフティサービスの解約申請が可能となっています。

参考:セーフティサービス解約について(ドスパラ公式)

2024年9月最新のドスパラのPCセール情報

ドスパラのロゴ
ドスパラ(Dospara)では9月27日(金) 10:59まで期間限定で『円高還元セール(シルバーウィークセール)』が実施中です!

~2024年9月27日10時59分までのドスパラの「シルバーウィークSALE 対象パソコンで使える、最大50,000円OFFのクーポン配布中!」の公式バナー

カート会計時に以下のクーポンコードを入力する事で最大50,000円のセール割引が適用されます↓ 

Silver2024_02

~2024年9月27日までのドスパラの50000円OFFクーポンコード

是非上記のクーポンコードを使って「緊急円高還元セール」の期間中にお得にPC製品を購入してください↓
 

\ セール実施中&クーポン配布あります↓


またドスパラで今月使えるシークレットクーポン情報も以下ページでまとめているので是非活用してお得に購入してください🎵
マウスコンピューターのお得なクーポン情報_公式バナー 【2024年9月最新版】ドスパラの全クーポンコード一覧&特別クーポンの入手方法